
介護職員正職 募集施設 ●特別養護老人ホームサンシャインビラ (TEL.042-551-1703 時長/原田) ●特別養護老人ホーム第2サンシャインビラ (TEL.042-553-3701 佐々木) ●特別養護老人ホーム第3サンシャインビラ (TEL.042-597-5515 篠﨑) | 介護職員正職 ●月収 ・介福士あり233,100円~301,700円 ・経験者(無資格可)218,600~278,900円 ●仕事内容 入所利用者様の生活に全般のサポートをお任せいたします。 ・食事、入浴、排泄等生活全般のサポート ・生活リハビリ、レクリエーションの実施 ・生活環境の整備 ・提供サービスの評価と提案 ・その他 ●勤務時間(シフト制) ・日勤9:00~18:00(休憩80分) ・早番6:30~15:30(休憩80分) ・遅番10:00~19:00(休憩80分) ・夜勤17:00~翌10:00(休憩1時間または2時間) ※勤務時間は各事業所により多少異なる場合があります。 月公休 8日~9日 年間公休 105日 ●モデル給与 〈介護経験5年/介福士あり/世帯主/扶養家族2名 配偶者と子一人の扶養〉 基本給177,100円 特殊業務手当31,000円 夜勤手当25,000円(平均5回 5,000円/1回) 住宅手当 12,000円 扶養手当 22,000円(配偶者+子一人) 月収267,100円 賞与876,645円(4.95ヶ月) 別途処遇改善金等支給(昨年実績587,000円/一時金として) 年収4,668,845円 ※夜勤手当5,000円/1回(月5回以上) 特殊業務手当 介福士25,000円/月(その他15,000円/月) 住宅手当12,000円/月 扶養手当 配偶者15,500円/月 (加えて第1子 6,500円/月、以降一人につき4,500円/月) 介護職員処遇改善金、介護職員等特定処遇改善金、介護職員処遇改善支援金支給あり ●働く職員を応援しています!! ・エルダーメンター制度により安心して働きだし可能 ・残業ほとんどなし ・各種社会保険加入 ・有給3か月後付与/消化率90%以上(午前/午後の半休制度あり) ・賞与年2回(法人設立以来4.95ヶ月)/昇給年1回 ・各種手当充実 ・資格取得支援制度あり:法人内の養成校受講料補助と研修参加制度、関係資格受験料負担等あり ・キャリアアップ制度あり(年2回人事考課による) ・マイカー通勤(無料駐車場完備) ・サポートスタッフ制度:子育てや家族介護しながらでも働きやすい環境を推奨(条件あり) |
介護職員パート 募集施設 ●特別養護老人ホームサンシャインビラ (TEL.042-551-1703 時長/原田) ●特別養護老人ホーム第2サンシャインビラ (TEL.042-553-3701 佐々木) ●特別養護老人ホーム第3サンシャインビラ (TEL.042-597-5515 篠﨑) | 介護職員パート ●時給 介護福祉士あり 1231円~ その他 1196円~ ※年2回ミニボーナス支給 ※※別途処遇改善加算金(一時金)、特定処遇改善加算金(一時金) ●求める人材 ・無資格、未経験でもOK (サポートします) ・明るく元気な方 ・30代、40代、50代、60代、70代活躍中 ・幅広い年代の方がおりますので、色々な働き方を提案します ●仕事内容 入所利用者様の生活に全般のサポートをお任せいたします。 ・食事、入浴、排泄等生活全般のサポート ・生活リハビリ、レクリエーションの実施 ・生活環境の整備 ・その他 ●業務時間 日勤9:00~18:00 時間帯に関しては応相談 ※早番、遅番、夜勤帯の時間帯に勤務できる方歓迎です。 短時間勤務、AM・PMのみ勤務も歓迎 週2、3日~から勤務OK ●働く職員を応援しています!! ・エルダーメンター制度により安心して働きだし可能 ・時間数に応じての社会保険の加入あり ・有給6か月後付与/消化率90%以上(午前/午後の半休制度あり) ・資格取得支援制度あり:法人内の養成校受講料補助と研修参加制度、関係資格受験料負担等あり ・マイカー通勤(無料駐車場完備) |
訪問ヘルパー 正職 募集事業所 ●ヘルパーステーションサンシャインビラ (TEL.042-539-0781 担当:由本) | 訪問ヘルパー 正職 (パートも同時募集) ●月収 189,600円~283,900円(基本給+業務手当) ・基本給 168,600円~252,900円 ・特殊業務手当 21,000円~31,000円 ※前職のご経験を考慮いたします。 (※※パートも同時募集 時給 身体介護2080円/時間 生活援助1400円/時給 介護福祉士は35円/時プラス) ●求める人材 ・訪問介護経験でもOK (サポートします) ・明るく元気な方 ・30代、40代、50代、60代、70代活躍中 ・パート勤務は色々な働き方を提案します ●仕事内容 訪問 身体介護 ・排泄介助 ・自立支援 ・食事介助 ・服薬介助 ・清拭・入浴介助 ・外出介助 ・口腔ケア ・デイサービス(送り出し、迎え入れ)など 訪問 生活援助 ・清掃 ・シーツ交換 ・洗濯 ・ポータブルトイレ清掃 ・一般的な調理 ・買い物代行 ・ゴミ出し ●勤務時間 8:00~18:00の間で7時間40分(休憩時間80分) 月公休 8日~9日 年間公休 105日 ※毎週固定の休日が取りやすいです!例:水曜と日曜を固定休日 ●給与例(年収) 【初任者研修/介護経験4年/世帯主/扶養子一人の場合】 ・基本給 172,600円 ・特殊業務手当 21,000円 ・住宅手当 12,000円 ・扶養手当 15,500円 月収 221,100円 賞与 854,370円(4.95ヶ月/年) 処遇改善金・特定処遇改善金 約400,000円/年(実績) 年収 約3,907,570円 ※※※ ・住居手当 12,000円/月 ・扶養手当 【配偶者 15,500円 扶養手当(第一子) 6,500円 扶養手当(第二子以降) 4,500円 扶養手当(配偶者のいない第一子) 15,500円】 ・通勤手当 実費支給上限なし(実費のみ支給 マイカー通勤の方は別規定あり) ●働く職員を応援しています!! ・サービス提供責任者が同行し安心して働きだし可能です ・固定休日が取りやすいのでプライベートも充実 ・残業ほとんどなし ・各種社会保険加入 ・有給3か月後付与/消化率90%以上(午前/午後の半有休制度あり) ・賞与年2回(法人設立以来4.95ヶ月)/昇給年1回 ・各種手当充実 ・資格取得支援制度あり:法人内の養成校受講料補助と研修参加制度、関係資格受験料負担等あり ・キャリアアップ制度あり(年2回人事考課による) ・マイカー通勤(無料駐車場完備) ・サポートスタッフ制度:子育てや家族介護しながらでも働きやすい環境を推奨(条件あり) |
看護職員 正職 募集施設 ●特別養護老人ホームサンシャインビラ (TEL.042-551-1703 担当 時長/原田) | ●月収 正看護師 320,000円~375,500円 准看護師 280,000円~318,300円 ●仕事内容 特別養護老人ホーム内の看護職員として、利用者様の健康管理サポートをお願いいたします。 ・入居利用者様の健康チェックと状態の把握 ・必要な方のバイタルチェック、医療処置 ・往診医の診察時の申し送り ・利用者様のアセスメント、モニタリング等の実施 ・ケース会議の参加 ・その他 ●勤務時間 日勤 9:00~18:00(休憩80分) 早番 8:00~17:00(休憩80分) ※事業所により早番の有無あり 公休8~9日 年間休日105日 ●モデル給与例① 〈正看護師/経験8年/世帯主/扶養家族子供2人〉 基本給 293,000円 特殊業務手当(正看) 35,000円 オンコール手当 14,000円(月平均7回 2,000円/1回) 世帯主手当 12,000円 扶養手当 11,000円 月収 365,000円 賞与 1450,350円/年(4.95ヶ月) 年収 5,830,350円 ●モデル給与例② 〈准看護師/経験10年/世帯主/扶養家族子供1人〉 基本給 260,000円 特殊業務手当(准看) 30,000円 オンコール手当 14,000円(月平均7回 2,000円/1回) 世帯主手当 12,000円 扶養手当 6,500円 月収 322,500円 賞与 1,287,000円/年(4.95ヶ月) 年収 5,157,000円 ※経験や実績を考慮いたします。 ●働く職員を応援しています!! ・残業ほとんどなし ・夜勤なしでプライベートも充実(オンコール当番あり) オンコール1回2000円 月平均6~7回 ・各種社会保険加入 ・有給3か月後付与/消化率90%以上(午前/午後の半休制度あり) ・賞与年2回(法人設立以来4.95ヶ月)/昇給年1回 ・各種手当充実 ・資格取得支援制度あり:関係資格受験料負担等あり ・キャリアアップ制度あり(年2回人事考課による) ・マイカー通勤(無料駐車場完備) |
施設内厨房スタッフ 正職員 募集事業所 ●特別養護老人ホーム第3サンシャインビラ (TEL.042-597-5515 担当:篠﨑) | 施設内厨房スタッフ 正職員 ●月収 ・調理師資格等あり 194,600円~275,900円 ・資格なし 187,100円~268,400円 ●仕事内容 社会福祉法人福陽会が運営する老人福祉施設にて、施設入居者の給食調理をお願いします。 具体的なお仕事として、仕込み・調理・後片付け・厨房清掃などがあります。 入居者様にとって一番の楽しみである、美味しく、栄養バランスの取れたお食事の提供を行っています。 ※入職から基本3ヶ月間試用期間になります。 ●勤務時間 【特別養護老人ホーム第3サンシャインビラ】 早番5:00~13:50(休憩70分) 日勤8:30~17:30(休憩80分) 遅番9:30~18:30(休憩80分) 月公休 8日~9日 年間公休 105日 ※入職から3ヵ月で有給休暇10日付与 ※リフレッシュ休暇制度あり ●モデル給与 〈調理経験10年/調理師免許あり/世帯主/扶養家族2名 配偶者と子供一人〉 基本給190,000円 特殊業務手当23,000円 早番手当10,200円(1回1,700円 月平均6回) 住宅手当12,000円 扶養手当22,000円(配偶者+子供一人) 月収257,200,円 賞与940,500円/年 (4.95ヶ月/年 夏季2.1ヶ月 冬季2.85ヶ月) 年収4,026,900円/年 (※別途特定処遇改善加算金を一時金として支給) ※早番手当 1,700円/1回(月平均6回) 特殊業務手当 調理師23,000円/月 (栄養士23,000円/月 無資格15,500円/月) 住宅手当12,000円/月 扶養手当配偶者15,500円/月(加えて第1 6,500円/月、以降一人につき4,500円/月) 介護職員等特定処遇改善金あり ●働く職員を応援しています! ・エルダーメンター制度により安心して働きだし可能 ・残業ほとんどなし ・各種社会保険加入 ・有給3ヵ月後付与/消化率90%(午前/午後の半休制度あり) ・賞与年2回(法人設立以来、年4.95ヶ月)/昇給年1回 ・各種手当充実 ・キャリアアップ制度あり(年2回人事考課) ・マイカー通勤(無料駐車場完備) ・資格取得支援制度あり:関係資格受験料負担あり |
介護支援専門員 正職員・パート ●募集事業所 介護プランセンターサンシャインビラ(居宅介護支援事業所) ●問い合わせ (第2サンシャインビラ TEL.042-553-3701担当:佐々木) | 介護支援専門員(居宅介護支援事業所) ●月収 227,000円~274,000円(基本給+特殊業務手当) ※※※ケアマネジャー未経験でも歓迎します!!※※※ ※経験年数に応じて基本給を考慮します。 ●時給 1,300円~ ※経験年数に応じて時給の考慮をします。 ●仕事内容 1、在宅利用者様のケアマネジメント 利用者様ケアプランの作成 利用者様の状況アセスメント、モニタリング、評価 サービス担当者会議の開催 2、利用者様宅への訪問 3、利用者様の状態を知るための適宜の関り、聞き取り、各サービス事業者やご家族などとの関りや情報共有 4、要介護認定の新規、更新や区分変更の申請や対応 5、必要なカンファレンスの開催 6、その他 ●勤務時間 8:50~17:40(休憩1時間10分) シフト制 月公休8~9日 年間公休105日 ※パート希望の方は上記時間帯で勤務時間の相談に乗ります。週3日~ ●モデル給与 〈38歳/介護支援専門員/経験8年/世帯主/扶養あり 子供2人〉 基本給 203,000円 特殊業務手当 40,000円 住宅手当 12,000円 扶養手当 11,000円 月収 266,000円 賞与(4.95ヶ月) 1,004,850円/年間 年収 4,196,850円 ●働く職員を応援しています!! ・エルダーメンター制度により安心して働きだし可能 ・残業ほとんどなし ・各種社会保険加入 ・有給3か月後付与/消化率90%以上(午前/午後の半休制度あり) ・賞与年2回(法人設立以来4.95ヶ月の実績)/昇給年1回 ・各種手当充実 ・資格試験費用負担制度あり取得支援制度あり ・キャリアアップ制度あり(年2回人事考課による) ・マイカー通勤(無料駐車場完備) |
地域包括支援センター パート 介護保険認定調査員 ●募集事業所 福生市地域包括支援センター加美 ●問い合わせ (第2サンシャインビラ TEL.042-553-3701担当:佐々木) | 地域包括支援センター パート 介護保険認定調査員 ●時給 1,300円~/時給 ●仕事内容 福生市内の介護保険要介護認定の新規・更新の認定調査の実施 ●必要資格 介護支援専門員 ●勤務時間 8:30~17:15の間で相談可能 例)9:00~16:00等 週3日~5日働ける方歓迎 |
施設生活相談員 ●募集事業所 特別養護老人ホーム第2サンシャインビラ ●問い合わせ (第2サンシャインビラ TEL.042-553-3701担当:佐々木) | 施設生活相談員 正職員 (特別養護老人ホーム) ●月収 245,000円~292,900円(前職経験を考慮します) ●賞与 4.95ヶ月/年(法人設立以来) ●仕事内容 ・利用者様・ご家族様の相談対応 ・利用者様入所時の受け入れ対応 ・多職種への情報共有 ・介護保険認定調査の立ち合い ・各種会議の参加 等々 ※施設内にいる他の生活相談員や介護支援専門員と業務分担して担当いただきます。 ●勤務時間 9:00~18:00(うち休憩80分) シフト制 年間休日105日 月間休日8~9日 ●必要資格・経験 介護福祉士・介護支援専門員・社会福祉士・社会福祉主事任用資格 ●モデル給与 (介護福祉士/資格経験8年/世帯主/配偶者ありで子2人を扶養) 基本給 215,000円 特殊業務手当 38,000円 住宅手当 12,000円 扶養手当 11,000円(子2人) 月収合計 276,000円 賞与/年 1,064,250円 年収 4,376,250円 ●働く人を応援します! ・エルダーメンター制度により安心して働きだし可能 ・残業ほとんどなし ・各種社会保険加入 ・有給3か月後付与/消化率法人内90%以上(午前/午後の半休制度あり) ・賞与年2回(法人創設以来4.95ヶ月の実績)/昇給年1回 ・各種手当充実 ・資格試験費用負担制度あり取得支援制度あり ・キャリアアップ制度あり(年2回人事考課による) ・マイカー通勤(無料駐車場完備) |
施設ケアマネジャー ●募集事業所 特別養護老人ホーム第2サンシャインビラ ●問い合わせ (第2サンシャインビラ TEL.042-553-3701担当:佐々木) | 施設ケアマネジャー 正職員 (特別養護老人ホーム) ●月収 245,000円~292,900円(前職経験を考慮します) ●賞与 4.95ヶ月/年(法人設立以来) ●仕事内容 ・ケアマネジメント業務 利用者様のケアプラン作成 サービスのモニタリングと状況のアセスメント サービス担当者会議の開催など ・利用者様・ご家族様へのケアプランの説明 ・各部署への利用者様情報の共有と伝達 ・介護保険認定調査の立ち合い 等々 ※施設内にいる他の生活相談員や介護支援専門員と業務分担して担当いただきます。 ●勤務時間 9:00~18:00(うち休憩80分) シフト制 年間休日105日 月間休日8~9日 ●必要資格・経験 介護支援専門員 ●モデル給与 (介護支援専門員/資格経験10年/世帯主/配偶者ありで子2人を扶養) 基本給 212,000円 特殊業務手当 43,000円 住宅手当 12,000円 扶養手当 11,000円(子2人) 月収合計 278,000円 賞与/年 1,049,400円 年収 4,385,400円 ●働く人を応援します! ・エルダーメンター制度により安心して働きだし可能 ・残業ほとんどなし ・各種社会保険加入 ・有給3か月後付与/消化率法人内90%以上(午前/午後の半休制度あり) ・賞与年2回(法人創設以来4.95ヶ月の実績)/昇給年1回 ・各種手当充実 ・資格試験費用負担制度あり取得支援制度あり ・キャリアアップ制度あり(年2回人事考課による) ・マイカー通勤(無料駐車場完備) |
介助員 パート 募集施設 第2サンシャインビラ(TEL.042-553-3701 担当:佐々木) | 介助員 パート ●時給 1098円~ ●仕事内容 ・主にデイサービス利用者様の送迎 ・利用者様受診時の送迎の運転 ・施設内の営繕業務 ・施設内の清掃関連 ・行事やイベントの準備片づけ ●勤務時間 ・8:50~17:50(休憩時間70分) ※上記時間内で勤務時間の相談可能です。 ・もしくは8:50~12:00、15:00~17:30短時間帯 ●働く人の環境を応援しています!! ・有給消化率90%以上 ・午前、午後の半有休制度あり ・勤務時間に応じて各種社会保険加入 ・ミニ賞与年2回/昇給年1回 ・資格取得支援制度あり:法人内の養成校受講料補助と研修参加制度、関係資格受験料負担等あり ・マイカー通勤(無料駐車場完備) |